当たらない重賞予想 小倉大賞典&フェブラリーステークス2019
昨日は岩田ジョッキー様様でした!
何気に対抗のサンデームーティエが2着もビックリでした
キャプテン渡辺氏が馬連とワイド8-10一点買い爆益はもっと焦りましたがw
京都牝馬ステークスは。。。
やはり牝馬限定の重賞は荒れますね
気を取り直して、本日の2重賞行ってみましょう
小倉大賞典
◎マイスタイル
〇エアアンセム
▲マウントゴールド
△タニノフランケル
△スティッフェリオ
来ました初重賞制覇のチャンス!
前走は一度は抜けだしたマイスタイル
最期はパクスアメリカーナの伸び脚に屈しましたが、重賞制覇は手の届くところまで来ています
今回も3番手あたりから早目進出で後続が来ないことを祈ります
今回は自信が有りそうな吉村調教師
エアアンセムもまともなら勝ちまでありそうです
前走で1番人気を大きく裏切ったマウントゴールド
出遅れて流れに乗れなかったのが全てで、決して力負けではありません
まともに出れれば。。。
△2頭は前走好走の馬を
フェブラリーステークス
◎インティ
〇ゴールドドリーム
▲オメガパヒューム
△ユラノト
△サクセスエナジー
注コパノキッキング
セミプロの方々に超不人気のインティ
今回は正直逃げない。。。というか逃げれないと思っています
芝スタート云々ではなく、他にスタート早い馬がそろっているからです
予想では2番手か3番手
目標にされるし逃げるなら消しかなと思っていましたが、番手なら話は別
下位人気馬を逃げさせてスローからミドルに落とさせ、直線持ったままで先頭
こうなると後方にいる馬は全く届かない展開になります
圧勝もあるとみて頭固定で勝負します
さすがに馬券圏内は外さないとみて対抗はゴールドドリーム
今年はチャンピオンズカップに出れなかったのが誤算
暮れの東京大賞典でオメガに後れを取ったのも気になります
左回りの方が得意で東京マイルは3-1-0-0
調教も良いので凡走はないでしょう
前走でついにG1馬の仲間入りしたオメガパヒューム
負けたレースも含めて毎回強い競馬をしている本馬
今回はゴールドドリームを外目からマークしていくでしょう
一緒になって上がってくる公算大なので、叩き合いになった場合は見逃せない一頭です
インティが勝つと仮定した場合、明らかに展開が向きそうなユラノトとサクセスエナジー
2頭ともに前走含めて近走がかなりの内容で走っています
よく人気の盲点といいますが、上位が強烈すぎて印が回っていないだけ
昨日のサンデームーティエのように展開さえむけば能力に差はありません!
コパノは勝つか大敗か
常識なら距離持たずに惨敗ですが、この馬だけは常識の外にいる馬です
単勝だけ抑えておきます